こんにちは。ボンゴです。
ボクがこのブログを開設してから約11ヶ月立ち、書いた記事は150記事以上になりました。
11ヶ月という中途半端なタイミングではありますが、新年も無事迎えられたので今回の記事で感想や結果に関して記載していきます。
結論:全くと良いほど収益面では結果が出ていません。
11ヶ月感のブログだけの収益は多分500円くらいです!
1記事4時間かかると過程して、150記事で600時間。
時給換算するとなんと、0.83円!!
1円未満の時給で働くブロガー!
書いててニヤニヤしてしまいます。
とにかくすぐに結果が出るスーパーマンもいれば、ボクのように苦戦しながらも継続しているブロガーさんもいると思います。
この記事がそんな方々の少しでもヒントになってくれたら嬉しいです。では行きましょう!
目次
【副業】150記事書いた感想と結果(稼げませんでした)
これまでブログ運営してきた感想
ブログ書くのはすごく楽しいです。
これまでボクは自分の考えをまとめて人に伝える機会はほとんどありませんでした。
正直毎日毎日更新し続けるのはかなりきついです。
持ち合わせている知識や経験だけで記事を書いているとすぐにネタ切れします。
ネタ切れしないためにボクは本業のお昼休憩時間は本屋に通いネタ集めを必死にしました。
それでも更新が全然できなくて10記事未満で終わってしまった月もありました。
一度更新しなくなると、次の日も更新意欲が少なくなり何日も続くと
「今月は諦めよう」
となってしまいます。
再度奮起するためには結構はパワーが必要なので、継続更新することがやっぱり大事だと感じました。
前述の通り収益面では結果は全くでていません。
しかしブログで読みやすい文章をずっと心がけて作成してきた経験を生かして本業での連絡方法が上達したり等良いことも沢山ありました。
インプットとアウトプット
本業と副業
全部時間との戦いです。
生産性高い人材になれるように今後も成長していこう!
そんな風に思わせてくれたのもブログを始めたからだと思います。
本業を上手く行かせない葛藤
ボクは通信業界に勤務して約10年目になります。
「アフィリエイト オススメ ジャンル」
で検索すると必ずでてくる【格安SIM】のキーワード。
格安SIM案件は単価も高く、ボクの経験や専門性も活かせるので
「これしかねぇ!」
という思いで格安SIM関連の記事もたくさん書いてみました。
結果は1件も案件発生していません!
理由なんてあんまり考えずにとにかく記事を量産しましたが一行にダメ。
ふとGoogle検索で「格安SIM おすすめ」で検索してみると
上位表示されるのは企業ページばかり。
個人ブログが表示されるのは相当後になります。
そこでやっとこのまま継続してても100億%無理だと理解しました。
最初から調べればよかったんですが、それに気づくのに10ヶ月もかかったのがボクらしい所です。
せっかくなら本業の知識経験を生かしたのですが、それを誰にどうやって、どのような形で届けるかはまだ模索中です。
個人で格安SIMのアフィリエイト案件で成功しているブロガーさんも見つけられてないのが辛い所です。
大好きなイラストではマネタイズできない葛藤
ボクはもともと漫画家志望で、自分の得意を生かして収益化したいという目標がありました。
しかしブログでは直接イラストを収益化することは難しいです。
イラストは意外とマネタイズが難しいジャンルだと言うことが分かったときは方向性を完全に見失いました。
そもそもボクがブログを始めた理由は、インフルエンサーのマナブさんのだったので
「ブログで月収○百万円」
なんて夢を頂いていました。
でも自分の専門性とブログの方向性が「月収〇百万円」というゴールに向かっていない、どうしたら良いかも分からないのがガチ悩みです。
※現在継続中
今後の方向性
ブログ開設して10ヶ月以上経過してやっと理解出来てきたこと。
それは自分の知識を必死にアウトプットしているだけでは一人よがりのつまらないブログになってしまう。
という事です。
困っている、悩んでいる方の検索意図に答えられる「読者にGIVEする」の意味が最近になってやっと分かってきました。
マネタイズは上手く出来ていませんが、もっと読者にとって有益なメディアにしていく。
これが11ヶ月感ブログを運営してきてやっと出せた、現時点でのボクの回答になります。
こうゆう考え方が最初から出来る方って本当にすごいと思います。
「得意だからこそプロと実力の違い」がはっきり分かってしまう。
「本業で消耗しすぎて、イラスト描くのが好きなのに何年も描いてない」
そんな理由で、イラスト制作から遠ざかっている眠れるクリエイターさんが沢山いると思います。
ボクもそんな感じで社会人をずっとやってきました。
このブログではそんな眠れる天才達に向けて有益な情報が発信できればと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。