広告 イラスト副業 ストック型

ブログを使って自作イラストを収益化する方法

あなた
自分の得意なイラストをどうやって収益化するかわからない。 
あなた
ブログを利用してイラストを収益化する方法を知りたい。

こんにちは。ボンゴです。

今回の記事ではイラスト制作が得意かつ、副業としてブログをはじめたボクのような方向けに、

自分のオリジナルイラストどのように収益化していくか。

ボクの経験を元に解説していきます。

ボクは本業は営業職ですが、常にだれかと電話しているような仕事なので、休みの日は極力喋りたくない根暗人間です。

よく自分の【自分のイラストで稼ぐ】となると、同人サークルに参加して同人誌つくって販売する〜なんて方法をよくネットで見かけます。

ボクは根暗かつプライベートではコニュニティ障害なので、【サークルに参加する】的なキーワードが出てきただけで、青ざめます。

今回ご紹介するボクがオリジナルイラストを販売して収益化した方法に関しては、一人でコツコツやるのが好きな方向けの内容になっています。

対人スキルが高い方や、コニュニティにストレスなく飛び込んでいける方はもっとコスパが良い方法があると思います。その点は予めご了承ください。

ブログを使って自作イラストを収益化する方法

2020年10月度収益報告(ボクの場合)

いきなり結論から。2020年10月度ボクが自分が描いたイラストを販売して稼いだお金は下記のとおりになります。

■合計:15,500円

制作枚入数:4枚

納品形式;データ(JPEG/PNG)

制作デバイス:iPadPro 12.9インチ

使用ソフト:Procreate

■金額内訳

Twitterのダイレクトメールからのイラスト制作依頼①

単価:5000円

数量:2

合計:10,000円

Twitterのダイレクトメールからのイラスト制作依頼②

単価:2,500円

数量:1

合計;2,500円

スキルマーケット【ココナラ】からのイラスト制作依頼

単価:3,000円

数量:1

合計:3,000円

前提条件として、ボクはアナログでのイラスト販売は基本的にはやりません。

ボクが考えるアナログ制作のデメリット、デジタル制作のメリットは下記の通りになります。

■アナログ制作:デメリット

・都度画材料金が発生するため、収益面でコスパ悪い。

・オーダー頂いたイラストテーマやサイズによって大きく製作費用が変わり、純利益の計算がし辛い。

・制作場所が限られる為、スキマ時間を利用して行う副業を相性が悪い。

■デジタル制作:メリット

・一度資料するデバイス・ソフトを買い揃えてしまえば、基本的にそれ以上制作のための費用が発生しない。

・上記理由で、自身の粗利・純利益の計算が楽。

・iPad一台あれば、場所にとらわれずスキマ時間に制作を進められるため、副業を相性が良い。


ブログ→イラスト制作の直依頼は難易度が高いし狙う必要も無い。

なんか本記事のタイトルと完全逆な事を言ってしまって本当にすみません。

でも事実で、【ブログ単体】→【イラスト収益化】は結構ハードルが高いです。

それはボクのこのブログが月間PV数が300以下のクソ雑魚ブログである事が一番の理由です。

イラストを販売する!

という目的を達成するためには下記3つの要素を突き詰めて行く必要があります。

①作品のクオリティの向上。

②とにかく露出を増やす。

③ニーズがある市場を探してサービス設定する。

■地道だけど収益化ためにの一番の近道はTwitterへのイラスト毎日投稿

とにかく沢山の人に自分のイラストを見ていただく!

これが出来なければ、たとえあなたのイラストを

【何万円払ってでもほしい!】

という方がいらっしゃったとしても、その方とめぐり会う事ができません。

クオリティ向上のためにも、まずは頑張ってTwitterへ自分のイラストの毎日投稿をやってみる!

そして露出を増やす!

これが最もコスパが良いと思います。

ボクは現時点でフォロワー数500人未満ですが、それでもTwitterはじめた当初より沢山の方に自分のイラストを見て頂くことができるようになりました。

その結果、DMから制作のご依頼を複数件いただくことができるようになりました。

あなた
毎日イラスト投稿とかそんなにネタないし、イラスト描いている時間ないよ!

そんなご意見が出てきそうですが、ご安心ください。

ボクも一緒です。

ボクは月の残業時間平均が30時間程度のサラリーマン。

自宅に帰ったら妻と協力して料理も洗濯もします。

イラスト含む副業に使用できる時間は2,3時間/日位です。

それでも頑張れ!という意味ではなくてTwitterで自分のイラスト投稿は、同じ作品を何度投稿してもOK !ということです。

一緒に添える文章や、投稿する時間帯によってあなたの投稿が行き届く範囲はまったく違ってきます。

ボクも一週間で制作できるイラスト枚数なんてがんばっても3,4枚くらいしか無理です。

過去作品を自分で勝手に【シリーズ化】して投稿してみたり、最近のトレンドをかけ合わせて投稿してみたり工夫することで、同じ作品を別の形で投稿する方法は結構あります。

クオリティよりも継続にこだわって投稿を続けてみましょう。

■スキルマーケット【ココナラ】を活用。

最近TVCMでも露出が増えてきた、自分の得意を販売できる【ココナラ】。

他にも同じような事が可能なサービスに【SUKIMA】や無料ネットショップ【BASE】などがございますが、ボクは下記理由で【ココナラ】を選択しています。

理由①:他類似サービスを比較して、露出が多い。

理由②:TwitterなどのSNSとの親和性が高い。

理由③:全体的な設定価格が低く、購入者の購入ハードルが低い。

③に関しては、他の類似サービスと比較して【稼ぐ】という意味ではコスパが悪いかもしれません。

ただボクあるいはボクと同じような目的を持つ方にとって、重要なのは【目先の高単価】よりも【取引実績の積み上げ】だと思います。

取引実績を積み上げることで将来的には単価も上がって行くと思います。

TwitterのDMからの制作依頼の場合、お金のやり取りの際に、口座情報をお伝えする必要があり、必然的に【本名】でのやり取りが必要になる場合もあります。

本名での取引に抵抗がある方はより積極的に【ココナラ】のようなサービスを利用することをオススメします。

とりあえず登録して、サンプルの作品を複数設定して【マイページ】をある程度充実させて、最低でも1つのサービスを出品中状態にしておけば、いつかだれかの目にとまり取引につながる可能性があります。

新規登録される方は一気に

【マイページの充実】と【サービスの出品】まで行ってしまいましょう。

多分全部で2,3時間以内で可能です。

あなた
マイページや作品の出品どうやっていいか分からない!

そんな方は、責任は持てませんが、ボクのページを丸パクリで大丈夫だと思います。

そゆいうボクも他の出品者様の紹介文などをパクりまくって設定しています。

登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

【ココナラ】ボンゴプロフィールページ

【ココナラ】ボンゴ商品出品ページ


■まとめイラスト制作で稼ぎたい方がブログをやるメリット

あなた
むしろブログいらなくね?Twitterとココナラだけでよくね?

ここまで読んで頂いた方から総ツッコミ頂きそうです。

ですがブログには、Twitterでは紹介しきれない自分のイラストの説明や、制作過程の紹介。

ココナラではアピールしきれない、ボクがどんな人物で何か得意で何が不得意なのかを伝えることが可能です。

あらゆるサービスやSNSの受け皿になるのが【ブログ】だと思います。

自分というコンテンツをもっと魅力的に、網羅的に発信することができるのがブログです。

直接の収益化に直結しなくても、イラストで収益化を目指す方がブログをやる意味は非常に大きいと思います。

作品の単価を将来的に爆発的に向上させるための最終到達地点は

【何を描いたか】よりも【誰が描いたか】

が重視されるレベルです。ボクもいずれはそのレベルに到達できるようコツコツファイアーでがんばります。

同じような志を持つ方の少しでもヒントになってくれれば嬉しいです。ここまで読んで頂きありがとうございました!

-イラスト副業, ストック型
-, , , ,