こんにちは。ボンゴです。
今回の記事ではイラストオーダーサービス「SKIMA」の取引の流れや、購入いただくためのポイントを解説していきます。
こんな悩みを持つ方は参考にしてみてください。
✅この記事の信憑性
ボクは本業サラリーマン、副業イラストレーターとして生活しています。
副業の収入は月に5桁程になります。
美術教員免許取得済みで、マンガ新人賞受賞経歴有、デザイナーとしての実務経験もあるのである程度信頼して頂けると思います。
目次
【イラスト副業】SKIMAの取引の流れと出品時のポイントを解説
SKIMAってどんなサービス
個人のイラストレーターにイラストを依頼できるコミッションサービスです。
似たようなコミッションサービスに【ココナラ】があります。
ココナラの場合イラスト以外にも沢山のカテゴリがあります。
SKIMAの場合は、よりイラストに特化したコミッションサービスという感じです。
イラスト一枚の単価もココナラより全体的に低い印象です。
ココナラの場合、結構プロ級の実力の方が多いです。
一方SKIMAの場合は、自分の実力はあまり気にせず気軽に出品できるところが良いところだと思います。
どうすれば販売できる?
イラストのクオリティを上げる以外で、どうやったら販売を促進できるか?
出品した商品のサムネイル画像を魅力的なものにするのはもちろん、
「購入した商品の利用イメージがつくように設計されているか」
が重要だと思います。
例えば、「Twitterのヘッダー画像作ります!」という商品なのに
サンプルとして掲載されているイラストがヘッダーのサイズではなくA4サイズ。
こんなパターンは購入者様にとって購入後のイメージがつきづらいです。
「この人のイラストを自分のTwitterやブログのヘッダー画像にしたらこんな感じだろうなー」
と購入者様に妄想していただけるような出品方法が良いと思います。
実際の取引の流れ
ボクが実際にSKIMAで行ったお取引の流れを画像にまとめました。
全6STEPになります。
取引で心がけること
1:購入者様の慣れてない場合が多いので、最大限の配慮を行う。
2:出来ないことはできないときっぱりお伝えする。
3:とにかくスピード感をもって応対をする。
ボクはこの3つを心がけて取引を行っています。
また、最初の購入前の相談メールには特にスピード感をもって対応しましょう。
この時点ではまだお客様は検討段階です。
購買意欲が高いときにご相談をいただいているはずです。
自分のネットでの買い物時を想像するとわかりやすいですが、相談したのに中々レスポンスがないと徐々に購買意欲が下がっていき
「やっぱり購入やめとこうか。。。」
となるとお思います。
初期対応をとにかく早く丁寧に行いましょう。
まとめ:最初はわかりやすい商品を出品して取引を簡略化しよう
ココナラなどの他のコミッションサービスも同様ですが、最初は自分の出品サービスにある程度ルールを設けたほうが良いと思います。
(例)
背景は透明または白のみ
人物は一人まで
自分物は上半身のみ etc
無限の選択肢があると、購入者様もイメージが付きづらいです。
そして仮に購入検討いただけたとしても、めちゃめちゃ労力の発生する依頼がきてしまい作業内容が出品価格に見合わなくなってし合う場合もあります。
キャラ一人のつもりで出品していたのに、
「5人キャラ希望」
「背景は〇〇」
なんて依頼がきたらすごく消耗してしまいますし、場合によってはお断りせざる負えなくなる場合もあります。
副業として行っていく以上、自分の作業時間を「時給換算」しながら最大コスパで取引ができるように工夫することが大事だと思います。
この記事を読んでいただいた方が、SKIMAに興味を持って頂き【イラストで稼ぐ】にチャレンジしてくれたら嬉しいです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。